岡山県和気町にある和気鵜飼谷温泉に行ってきました。
和気鵜飼谷温泉は、宿泊はもちろん、日帰り入浴もできる施設です。
プールも併設させており夏のレジャーにピッタリ!
特に露天風呂が最高だった鵜飼谷温泉、とても気に入ったので紹介していきます!
和気鵜飼谷温泉は日帰り入浴ももちろんOK!
和気鵜飼谷温泉は岡山県和気町にある温泉です。
岡山県南東部に位置し、豊かな自然の中でゆっくり過ごしたいというあなたにおすすめです。
岡山といえば後楽園もおすすめです!
鵜飼谷温泉は、宿泊はもちろん、日帰り入浴もできます。
【日帰り入浴の時間】 9:00~21:00
【日帰り入浴の料金】 大人 600円 子ども 350円 幼児 150円 (税込)
※平成30年8月20日現在
良心的な価格設定が嬉しい!
和気鵜飼谷温泉はアルカリ性単純温泉で、イオウ分を含むお湯は神経痛や関節炎などに効果があるとされています。
四十肩にも良さそう(笑)!
温泉だけじゃない!プールや食事も楽しめる!
和気鵜飼谷温泉本館のすぐ隣には、温水プールもあるんです!
夏の利用、そして子連れのファミリーにもとってもおすすめなんです。
【プールの料金】 高校生以上 500円 中学生以下 250円 (税込)
※平成30年8月20日現在
※2時間交代制となっています
温泉同様、プールの料金もとてもリーズナブルで利用しやすいです。
25メートルが5コース(歩行者コースあり)と子ども用プールがあります。
また、鵜飼谷温泉本館内にはレストランもあります。
宿泊客だけではなく一般利用もできますので、プールを楽しんだ後は美味しい食事を楽しむこともできます。
今回宿泊で利用したので夕食と朝食はレストランで用意されておりレストランを利用しましたが、とっても美味しかったですよ~。
広くて開放的な和気鵜飼谷温泉の露天風呂は最高!!
下調べの段階で岩風呂の露天風呂が印象的でしたが、実際の露天風呂は想像以上に最高でした!
整備された広くて開放的なダイナミックな岩風呂。
大自然の中での入浴は、あなたの身も心も癒してくれること間違いなしです!
宿泊したので、夕方、夜、朝と温泉は3回利用させてもらいましたが、どの時間帯も本当に気持ちが良かったです。
写真では少しわかりにくいのですが、形が少しユニークなんです。
例えるならば固定電話の受話器のような形をしています。
手前が浅めで、奥が深め。
田舎育ちの私は小川に入って遊ぶようなそんなイメージを持ちました。
このようなつくりの露天風呂は珍しいのではないでしょうか。
手前は小さなお子さんも安心ですが、深い方は小さなお子さんは注意が必要です。
(※もちろん、注意書きがありますので確認して利用してください。)
他のお風呂やサウナでしっかりあたたまったら、浅い露天風呂。
しっかりあたたまりたい場合は深い露天風呂。
と、露天風呂を使い分けてたっぷり楽しむことができますよ。
とっても贅沢ですよね!
露天風呂だけじゃない!大浴場や薬草風呂もかなりイイ!
露天風呂がイチオシな和気鵜飼谷温泉ですが、こちらの温泉の満足度の高さは露天風呂だけではありません!
まず、施設規模に対しては大きな方になると感じた大浴場。
半分がジェットバス、半分がブクブク泡がでているお風呂になっていました(わ、わかりにくい…苦笑)。
すご~く気持ちがいいですよ。
そして、珍しい薬草風呂もありました。
かなり濃厚な色と香り(効果ありそうで私は好き)!
深さもほど良くしっかり浸かれるようになっていました。
その他にも、サウナや水風呂、打たせ湯がありました。
洗い場は15程度あったかと思います、全体的にゆったりできるお風呂でした。
おしまいに
日帰り入浴もできる和気鵜飼谷温泉を紹介しました。
リーズナブルな料金設定で、大満足な露天風呂に、気持ちの良い大浴場や薬草風呂も楽しむことができる温泉施設です。
また、1年中楽しめる温水プールや美味しいレストランもあります。
ゆったりした温泉を楽しみたいあなた、家族でプールも楽しみたいあなた、是非一度行ってみてください。