仕事に家事、育児と働く主婦は毎日忙しいですよね。
最近、雑誌手に取っていますか?
「仕事のこと、生活のこと、お金のことについて知りたい!勉強したい!」
「よりよく自分を変えたい!」
そんなあなたにおすすめの雑誌が「日経ウーマン(日経WOMAN)」です。
紙面に登場する読者さんの仕事やお金に関する実例は参考になります。
仕事がデキる女性やしっかりお金を貯める女性をみると、良い刺激になりますよね。
そして、自分も頑張ろうとモチベーションもアップします!
ホッと一息つく自分の時間に日経ウーマンはいかがですか?
本誌と連動した日経ウーマンオンラインも参考に!
日経ウーマンは「仕事を楽しむ 暮らしを楽しむ」をテーマにした女性向けの雑誌です。
日経BP社から毎月7日に発行されています。
仕事に役立つ情報はもちろん、生活やお金に関する知っておきたい情報など、私たち働く女性を応援してくれる雑誌です。
ためになる情報や知っておきたい情報が豊富!
働く女性に限らず、大人の女性が読む雑誌として良いですね。
日経ウーマンは本誌と連動したオンラインもあります。
仕事や生活に関する読み物が充実している女性向けのサイトです。
パソコンやスマホから手軽にアクセスできるので、サクッとみることができます。
本誌と連動していますので、オンラインで本誌の内容をチェックしてみるのも良いですよ。
すべての働く女性を応援します!日経ウーマンオンライン ⇒ 日経ウーマンオンライン
11月号の手帳特集は要チェック!特集記事の内容が幅広い
日経ウーマンは特集記事の内容が幅広いところが面白いです!
習慣やマナー、片付けなど様々なお役立ち情報が特集されているんですよ。
正直に明かすと、あまり関心のない特集の場合もあるんですよね。
ですが、興味ないな~と思った特集も目を通してみると意外に面白かったり関心を持つきっかけになることもあるんです。
また、メイン特集ではないサブ特集もしっかり作られているので、メイン特集が好みでない場合でもチェックする価値アリですよ。
特にオススメは、11月号の手帳特集です。
11月号が発売される10月は、毎年手帳がお店に並びだす時期ですよね。
「どんな手帳を選ぼう?」「手帳の使い方のアイディアを知りたい!」そんな場合に、とても参考になる特集ですよ。
日経ウーマン11月号は手帳好きのあなたにはオススメです!
実用的な付録や別冊付録も嬉しい!
実用的な付録や別冊の読み物の付録が付く月もあります。
ノートや手帳、カード・スマホケースなど、実用的な付録が多いです。
使わないムダな付録ではなく、使える付録って嬉しいですよね。
別冊付録も読みごたえがある内容が組まれているものが多いですよ。
本誌より持ち運びもラクな別冊付録は、外出先で目を通すのにも便利ですね。
日経ウーマンを購読するなら定期購読がおトク!バックナンバーもチェックできる!
雑誌の定期購読って聞いたり目にしたことがあると思います。
定期購読は、書店やコンビニに足を運ばなくても雑誌が自宅へ届く。
定期購読は、価格的にお得。
といったメリットがあります。
まず、定期購読は書店やコンビニに足を運ばなくても雑誌が自宅へ届く について。
仕事でグッタリ疲れてしまい買い忘れてしまったなんてこともなく、自宅に届きます。
お店から家まで持ち帰る手間も省けますよね。
自宅へ雑誌が届くのはラクです!
<2019年2月追記>
この記事は2018年10月31日に書いたものです。
2019年2月号より日経ウーマンの年間購読料金は7,070円に改定されます。
そして、定期購読は料金的にお得 について。
日経ウーマンの場合、1冊の定価は580円です。
1年の定期購読をすると、5%オフで年間6,600円になりますので、360円の割引となります。
つまり1冊550円になるんです。
送料も無料ですし、とってもおトクですよね。
もう少しおトクについてのお話をしますね。
例えば、日経ウーマン2018年11月号は特別定価820円です。
年間購読にしておけば、1冊550円なので、なんと1冊で270円も違いが出てくるんです!
270円あれば、缶コーヒーが2本飲めちゃいます。
かなりおトクだと感じませんか?
価格的な面で考えると、特別号で価格がアップする月が多いと絶対年間購読にしておいた方がおトクなんですよね。
雑誌はどこで買っても同じじゃないんですね~。
定期購読をするかどうか迷う場合は、バックナンバーもチェックできるので、雑誌が自分に合っているかどうかをじっくり検討して決めることもできますよ。
固定した雑誌に絞れないという場合は、こちらの記事もオススメですよ。
おしまいに
働く女性の役立つ情報満載の日経ウーマン。
仕事のことや生活のこと、お金のことなど、大人の女性として知っておきたい情報が満載の雑誌です。
お金に関する知識を深めることにも役立ちます。
知識を増やす雑誌を買うのは自分への投資です。
日経ウーマンの購読はおトクな定期購読はこちら ⇒ 雑誌のオンライン書店 fujisan.co.jp