履歴書を書くとき、志望動機の欄でつい手が止まってしまった経験はありませんか?
志望動機は面接でも必ず聞かれますよね。
「何を志望動機に書いたらいいの?」
「志望動機を聞かれたらどう答えたらいいの?」
パート事務の求人は女性に人気です。
そんな求人に応募したい場合にも、履歴書や面接に必要となる志望動機。
事務経験がある40代のあなたに向けた、志望動機の伝え方についてお話をていきます。
会社がどのような人材を求めているのか?〇〇の場合は要チェック!
まず簡単に、40代のお仕事探しについて。
「パート事務、転職したいけれど、40代だと難しい?」
「少しブランクがあるけれどパート事務員として働きたい!」
40代女性が転職を考えるとき、仕事探しは新しい会社と自分への期待ももちろんありますが、どちらかというと不安の方が大きいですよね?
年齢を増すごとに、その不安はより大きくなるもの。
では、どのような求人に応募すればよいと思いますか?
一つの例として、即戦力としてすぐに働ける人を求めている会社の求人をチェックすることです。
具体的に言うと「急募」の求人です。
今働いている人が急に辞めることになった場合や、急に業務が増えたための増員などの場合などですね。
即戦力になれる人材を求めているのです。
今までの経験が活かせそうな仕事内容の求人が「急募」で募集されている場合は絶好のチャンスですね。
それでは、履歴書や面接の志望動機についてお話していきます。
仕事に対する意欲や取り組み方を伝える
事務経験をしっかりとアピールしてください。
ビジネスマナー、パソコンの基本操作やコミュニケーションスキルなど、今までの事務経験で培ったあなたの得意分野を積極的に伝えることです。
一言で事務といっても、経理事務や営業事務、不動産事務など色々ありますね。
同業種の場合は、それだけでも強みになりますね。
異業種の場合は、実務内容で勝負です!
例えば、給与計算や会計ソフトの使用経験などあなたが実務として経験したことを活かせそうな場合はしっかりアピールしていきたいところです。
仕事を探す場合は、経験がある仕事を探すことが多いですので、この辺りはクリアできますよね。
あなたの実務経験を志望動機として伝える場合のちょっとしたコツも合わせて紹介しておきますね。
「経験があります」と伝えるよりも、「任されていました」や「担当していました」などと伝えるほうがより効果的です。
ぜひ活用してみてください。
なぜ応募先の会社を選んだかという理由は本音より建前優先で
「家から近い」「勤務時間が合う」など、あなたの都合に合うということは会社選びに大切なことですよね。
ただ、志望動機としては、あなたの都合に合うという本音の部分は控えめにするほうがベターです。
それでは、何を理由にしたら良いのでしょう?
それは、あなたにとって応募先の会社のどのようなところが魅力に感じたのかということです。
企業理念や事業内容などを確認して、希望する会社の優れていると感じたことを素直に理由にすればよいのです。
建前というとアレですが、結局は会社に対するあなたのポジティブな印象を伝えたら良いということです。
例えば、気になっている人がいるとします。
気になっている人から、「あなたの性格やルックスが自分の条件に合います」と言われるよりも「あなたの性格やルックスが素敵です」と言われるほうが嬉しいですよね。
あなたの都合という本音ではなく、応募先の会社自体にどういう魅力を感じて希望しているかという建前を優先してみてください。
あなたの印象はグッと良くなりますよ。
40代を弱みではなく強みとしてアピールする
パートの場合、20代や30代の主婦であれば、幼稚園や保育園のまだまだ小さい子どもがいて子育て真っ最中という人も多いはず。
40代の主婦なら、子どもも少し大きくなって子育ても少し落ち着いた頃ではないでしょうか?
子どもの行事や体調でお休みを取ることも子どもの成長ととともに減ってきますよね。
少し前までは事務職の年齢は35歳がラインなんて言われていましたが、働く女性が増えていることや現役で働く年齢も上昇しています。
40代はまだまだ働けます!
40代という年齢を活かすのもあなたのアピール次第です。
志望動機のサンプルそのままを利用しない
志望動機としてありがちなサンプルそのままを絶対に使用しないこと。
ありきたりな志望動機は印象に残りません。
オリジナルな志望動機でライバルと差をつけましょう。
おしまいに
仕事に対する意欲や取り組み方を伝えること
応募先の会社に魅力を感じて希望したことを伝えること
40代の強みを伝えること
自分の都合をアピールのではなく、会社に対するプラスの思いを伝えると好印象です。
ありきたりなサンプル的な志望動機はやめて、誠実さが伝わるよう意識しましょう。
「こちらの会社で働きたいんです!」というあなたの強い気持ちを伝えるつもりで志望動機を考えてみてください。
40代の強みを活かした志望動機を伝えて印象をアップさせる、そして希望する会社の採用につなげてみてください!