見積書や納品書、請求書をエクセルで作成している会社も多いですよね。
見積ソフトを使うと、サクサクッと美しい見積書が作成できます!
お試しができる見積ソフトを紹介します。
Excelより断然簡単便利でキレイ!な見積ソフト
業務内容等によっては、ソフトよりもエクセルの方が融通がきくから良いという場合もあるかもしれません。
ですが、エクセルだとどうしても多少の手作り感もでてしまうこともありますし、管理するという視点から考えてみてもソフトはとっても便利なんです。
ソフトとなると費用が気になりますよね?
安心してください。
見積書や請求書に特化した業務ソフトは、意外と安価で手に入るものが多いんです。
では早速、見積書が作成できる見積ソフトを紹介していきますね。
やよいの見積・納品・請求書
会計ソフト「弥生会計」で有名な弥生の「やよいの見積・納品・請求書」。
17年連続業務ソフト売上実績№1の弥生ですので、とにかく安心感がありますね。
他の弥生シリーズを導入されている場合は合わせて使いたいですね。
テンプレートもいくつかあり、カスタマイズも可能です。
内容により料金も変わってきますので、導入の際にはサポートプランもしっかり確認してみてください。
無料体験版がお試しできる公式サイトはこちら ⇒ やよいの見積・納品・請求書
ツカエル見積・納品・請求書
ビズソフトの「ツカエル見積・納品・請求書」。
とても分かりやすいメニュー画面・アイコン表示が好印象です。
これなら、初心者でも操作性が良さそうですね。
帳票のテンプレートも素敵だと思います。
個人的に、とても好みのテンプレートです。
原価計算と内訳明細書機能を搭載したワンランク上の「ツカエル見積・納品・請求書 匠」も注目です。
こちらですと、さらに給与明細書も印刷できるようです。
給与計算ソフトを導入しておらず、給与明細書はエクセルで作成しているといった場合には、有効に使えそうですよね。
無料で試すことができるフリー版がダウンロードできますよ。
一部機能制限はありますが、使用期限がないことがとても魅力的ですね。
フリー版がダウンロードできる公式サイトはこちら ⇒ ツカエル見積・納品・請求書
見積Rich(ミツモリッチ)
コネクティボが運営するクラウド型Webサービス「見積Rich(ミツモリッチ)」。
「見積Rich(ミツモリッチ)」という、ネーミングがとても印象的ですね。
見積書の共有ができる「複数ユーザープラン」と「1ユーザープラン」の2つのプランがあります。
小さな小さな会社では、一人で見積書を作成管理することも多いと思います。
そんな会社には「1ユーザープラン」がピッタリですね。
機能制限はありますが、無料でサービスを利用することができます。
機能制限なく使いたい、または、見積書を作成管理する人員が増えた、などの場合は「複数ユーザープラン」(有料)に移行もできますので、安心です。
もちろん、印影やロゴの登録もできます。
「複数ユーザープラン」も最大2ヶ月間無料でお試しできる公式サイトはこちら ⇒ 見積Rich(ミツモリッチ)
Misoca(ミソカ)
Misocaのクラウド請求書作成管理サービス「Misica(ミソカ)」。
とても簡単に登録できて、すぐにでサービスを利用できます。
1年間無料で利用することができ、制限や期限がないところがとても嬉しいですね。
有料で郵送代行サービスなども利用することができます。
印影やロゴも登録すれば印刷することができます。
テンプレートもすっきりしており、お洒落な印象で素敵ですよね。
今すぐ試せる公式サイトはこちら ⇒ クラウド請求管理サービス Misoca
おしまいに
無料でお試しできる見積ソフトを紹介しました。
実際にお試しできるのは嬉しいですよね。
見積ソフトは一度導入すると、ながく使用するものになってきます。
しっかり操作性を確認して合うソフトを選んでみてください。